ファイナンシャルアカデミー、投資、FX、株、ビットコイン、お金持ち、副業

ファイナンシャルアカデミー受講者ブログ

ファイナンシャルアカデミー元受講者ブログ

FXで稼ぐ~為替のマーケットとは

 

okanemochi.hatenablog.jp

 

1-1-3 為替のマーケットとは?

FXのマーケットとはどういったものなのでしょうか。ここでは話を分かりやすくするために株取引との比較で話を進めていきます。

 

1:24時間世界中で行われる

株取引は朝9時から取引が開始され、午後3時で取引が終了します。11:30~12:30は昼休みがあります。一方、FXの場合は日本時間の月曜日の朝7時頃から土曜日の朝7時まで取引が休むことなく行われています。世界中で為替取引がなされているのです。FXマーケットでは、日本時間7時頃にオーストラリア、ニュージーランドなどのオセアニア地域から始まります。9時頃になると日本の銀行などのプレイヤーが活発に取引を開始し始めます。その後アジアに取引が移り、夕方ころからはヨーロッパが取引の主体となってきます。そして、夜10時頃からアメリカでの取引時間となり、明け方頃に1日の取引が終わります。

このようにFXでは24時間どこかの国で取引が行われているのです。もちろん取引量の多い夕方~ヨーロッパ、夜~アメリカの取引時間で為替レートが動きやすいですが、その他以外の時間帯でも為替レートは常に動いています。

日本の日中にFXで売買をして寝ている間に為替レートが大きく変動し、起きたときには大損していた、なんてこともありえます。そういったことが起こらないように長期投資のスタンスをとるか、大損しないために損切りの注文をあらかじめ入れておく必要があります。夜中にもマーケットが開いているので、日中働いている人達が、夜中に取引できるのはメリットですが、同時に寝ている間に大損してしまうリスクもはらんでいます。

 

 

2:銀行間取引

日本株取引市場は東京証券取引所大阪証券取引所など決められた数箇所の取引所で売買が行われます。いろいろな証券会社で皆さんが注文を出しても株の値段は同じです。証券会社によって株価が異なることはありません。証券取引所で示されている株価で公正に取引がなされます。

一方、FXの場合、為替取引というのは銀行間で主に行われます。みなさんが開設している取引会社がどこの銀行と取引しているのか、海外のどの銀行と取引しているかによって為替レートが若干ですが異なります。実際にFXが始まった黎明期の頃は、そういったFX取引会社間に生じている為替レートの差を利用して裁定取引をしている方々もいたようです。もちろん、そんなことをされると取引会社は損をすることがあるので、ことごとく取引会社からしめだされていたそうです。FXが普及している今でも若干ですが為替レートが異なります。それは、株と違いFXでは銀行間取引が主な売買の手段になっているからです。

3:正確な出来高を把握することができない

株の場合、1日の取引が終われば1日取引高が発表されます。それは数箇所の証券取引所が売買の管理をしているため、取引高を把握することができるからです。

一方、FXの場合は様々な銀行間や企業間で為替取引が行われているので、だいたいの取引高、流通量は分かりますが、毎日正確な取引量を把握することは困難です。インターネットの普及、FXの普及で個人も気軽に取引することができるようになった今、1日の取引量を正確に把握することはさらに難しくなってきています。

 

 

 

 

 

FXで稼ぐ~FXの利益とは

 

okanemochi.hatenablog.jp

 

1-1-2 FXの利益

為替差益

為替差益とは外貨レートの変動によって得られる利益のことです。例えば下の図は2005年のドル円レートの図です。2005年は全体的にドル円レートは上昇相場でした。例えば、2005年4月頃にドルを105円で購入して、12月頃に120円で売却したとしましょう。このときの為替差益は120円-105円=15円の利益になります。これが為替差益といいます。キャピタルゲインともいいいます。1万通貨(1万ドル)購入していた場合は、15円×1万ドル=15万円の利益になります。

 



スワップポイント

FXでは日割りで金利収入が得られます。例えば下の図は2005年の各国の政策金利です。2005年はアメリカは政策金利を上げていた時期で、2005年を通して政策金利は3~4%程度でした。一方、日本は皆さんもご存知の通りゼロ金利政策の最中でした。政策金利とは日本銀行など、各国の中央銀行が決める金利のことです。中央銀行金利を決めることで、それを基準に住宅ローンの金利や銀行の金利が上下します。

2005年にアメリカドルを購入しておけば、毎年金利が3~4%程度つきました。FXでアメリカドルを購入しておけばどうなっていたのでしょうか。FXではスワップポイントといって毎日日割り計算で金利収入を得ることができます。

下の図は1000通貨あたりのスワップポイントを示しています。例えば、ドル円レートが105円のときにドルを1000通貨分購入した場合、購入金額は105円×1000通貨=105000円かかります。1000通貨分つまり105000円分のドルを購入しておけば、毎日1円~4円のスワップポイントが得られることになります。これが365日続けば1年で約365円~1460円程度の金利得ることができます。1460円の場合であれば、1460円÷105000円=1.39%分の金利がもらえることになります。このスワップポイントはFX会社によって異なりますので、もしスワップポイントをたくさんくれるFX会社でドルを購入しておけば、もっと金利を得ることができました。

 

このように、FXでは為替差益とスワップポイントの2つの利益を得ることができます。為替差益を狙ってFX取引をする方もいれば、スワップポイント目当てで高金利通貨を購入する人もいます。このように、FXでは様々な取引戦略をとることができます。



okanemochi.hatenablog.jp

 

FXで稼ぐ~FXの特徴

 

okanemochi.hatenablog.jp

 

1-1-1 FXの特徴

FXの歴史

FXの始まりは1998年になります。当時の橋本総理大臣が導入した金融自由化が始まりです。多くの民間企業が外貨証拠金取引に参入し大幅に取引手数料が下がり、個人も外貨取引ができるようになりました。 金融ビッグバン以前は外貨取引はほぼ外貨預金に限られていました。 外貨預金は手数料が高く、一部の富裕層が長期に資産運用として扱っていました。 ところがFXができて以降手数料が下がり、サラリーマン家専業主婦など中間層も外貨取引が気軽にできるようになりました。FXが出現する前までは一部の富裕層、銀行のトレーダー、商社のトレーダーなど一部の人しか為替取引をできませんでした。ここではFXの特徴について解説していきます。



FXの特徴1: 24時間取引可能

日本でFXを行う場合、月曜日から土曜日の午前中まで休むことなく市場が開いています。 株取引と違い24時間取引が可能です。日中仕事をしているサラリーマンでも夜間自宅で市場を見ながら取引することが可能です。 これがFXが副業として人気になったひとつの要因でもあります。

 

FXの特徴2:取引手数料が安い

外貨預金と違ってFXの取引手数料は極端に安いです。外貨預金では100万円単位の取引をする場合、数千円の手数料が取られます。一方をFXの場合は100万円単位の取引をしてもとられ手数料は数十円程度です。この取引手数料の安さがFXの人気のひとつの要因となっています。FXが出現して以来外貨預金の魅力はどんどんと下がってきています。外貨預金はほとんど魅力のない商品です。銀行で外貨預金が勧められたりしますが、FXができる方は外貨預金などせずFXで取引した方が断然お得です。



FXの特徴3:スワップポイントがもらえる

外貨預金でも金利が高い国、例えばオーストラリアドルは非常に人気があります。 ゼロ金利政策が続いている日本では預金をしていても雀の涙しか金利がつきません。 一方、 オーストラリアなどは金利が数%ある時代もありました。 こういったほう金利の国で外貨預金やFXで外貨を持っていると高い金利でお金を得ることができます。 外貨預金では金利は1年単位でしかつきませんがFXではスワップポイントとして毎日、日割計算で金利収入を得ることができます。 このスワップポイントがFXの特徴でもあるのです。



FXの特徴4;空売りができる

後の性で説明しますがFXは空売りから入ることができます。外貨預金では 外貨を購入することから始めなければいけません。つまり相場が上昇している時でしか為替差益終えることができません。 一方FXではもちろん買いから入ることができますが、空売りから入ることもできます。 空売りをして外貨が安くなった時に買い戻ししてすることで利益を得ることができます。 この空折の機能があるから為替相場が下落に転じている時でも為替差益得ることができます。つまりFXでは為替相場が上昇相場でも下落相場でも為替差益を得ることができるのです。これは非常にメリットで どんな時でも外貨で利益を上げるチャンスがあるということです。










icocaでポイントを貯める方法

目次

1:こんな方にお勧めの記事

2:スマートイコカがお勧め

 

1:こんな方にお勧めの記事

icocaを購入する方法を知りたい。

icocaで定期を購入できるか知りたい。

icocaをクレジットカードでチャージしたい。

icocaでポイントをためたい。

smart icocaを知りたい。

 

 

okanemochi.hatenablog.jp

 

2:スマートイコカがお勧め

スマートイコカとは

f:id:chintaizumai:20161126132508j:plain

イコカ(ICOCA)とはJR西日本が発行しているICカードです。交通費、買い物で使うことができます。スマートイコカでワンタッチで切符を買ったり、商品を買ったりすることができます。ジャラジャラ現金を扱う必要がなく、現金の不便さがなくなります。

普通のイコカ(ICOCA)の場合、クレジットカードでチャージをすることができません。基本的にJR駅で現金でチャージをする必要があります。ポイントも貯まりません。

一方、スマートイコカの場合、クレジットカードでチャージをすることができます。クレジットカードは自分がもともと持っていたクレジットカードを使用することができます。スマートイコカの特徴を4点挙げてみたいと思います。

特徴1 クレジットカードでチャージできる

JR駅に設置されたクイックチャージ機を使用して、クレジットカードでチャージできます。suicaのように残高が減ったら勝手にチャージされる機能である、オートチャージ機能はありません。また、ネット、PC、スマホなどでオンライン経由でチャージを指示することはできません。必ずJR駅に設置されているクイックチャージ機でチャージをする必要があります。

特徴2 クレジットカードのポイントが貯まる

お手持ちのクレジットカードをあらかじめ登録しておきます。そうしておくことでスマートイコカにクレジットカードでチャージする際に、クレジットカード会社ごとにポイント還元率は異なりますが、クレジットカードのポイントを貯めることができます。2016年11月26日時点ではREXカードが1.75%と最大のチャージポイント還元率になっています。

特徴3 J-WESTポイントが貯まる

クレジットカードポイント以外にもJ-WESTポイントがチャージするごとに貯まります。しかし、こちらのJ-WESTポイントを貯める場合は注意する必要があります。それは、J-WESTカードと呼ばれる種類のクレジットカードでチャージした場合のみ貯まるという点です。J-WESTカードではない、普通のクレジットカードを登録した場合は、クレジットカードのポイントは貯まりますが、J-WESTポイントが貯まりません。J-WESTポイントは200円チャージごとに1ポイントが貯まりますので、還元率は0.5%となっています。貯まったポイントはJR西日本が用意した商品に交換したり、スマートイコカにチャージする分に使えたりします。

特徴4 定期券の機能を一緒にできる

ICOCA定期と一緒で、スマートイコカに定期券の機能を追加することができます。その場合、定期券をわざわざ駅で購入する必要がなく、スマートイコカを改札口でかざすだけで定期として使うことができます。また、定期券外の駅を利用した場合も、差額分は計算されて、チャージ分より差し引かれます。ですので、定期券を別にわざわざ持つよりは、スマートイコカと一緒にすることをお勧めします。

ビットコイン相場、チャート

f:id:chintaizumai:20161112183515j:image

上の図は2016年11月までのビットコインのチャートです。2016年11月時点で1ビットコイン76000円になっています。

2010年にはビットコイン取引所が初めて開設され、同年ビットコインが現実社会で初めて決済で利用されました。もし、2010年の取引所が開設された、ビットコインの黎明期にビットコインに投資をしていればどうなっていたのでしょうか?

2010年頃にはビットコインの価格は、1ビットコインが100円程度でした。2013年頃は1ビットコインは12万3000円のピークをつけます。2010年頃に10万円分のビットコインを購入していれば、2013年にはなんと1億2300万円にもなっている計算になります。

ビットコインのリアルタイムのチャートや相場はBitcoin日本語情報サイトがお勧めです。